彩 女 |
|
奥義名 |
巻物数 |
説明 |
|
壁駆け |
10 |
壁に接触中に跳躍ボタンを押し、そのまま跳躍ボタンを押したままにする。壁駆け中に、跳躍ボタンを離すと三角飛びで壁から離れる。 |
|
弧月 |
30 |
連続攻撃四段目の後に左スティックをろ+攻撃ボタン。 |
|
百鬼眼 |
60 |
主観視点(L1ボタン)時に右スティックの上下で拡大縮小。 |
|
吽形 |
100 |
敵の攻撃を受ける直前に防御ボタンを押す。 |
|
狢走り |
150 |
>しゃがみ状態で、L3ボタンを押す。防御ボタンを押す事で移動を中断できる。 |
|
こだま拾い |
200 |
しゃがみ状態で防御ボタンを押す。 |
|
つぶて弾き |
250 |
弓矢など飛び道具の攻撃を受ける直前に防御ボタンを押す。 |
|
跳爪 |
300 |
左スティック1回転+攻撃ボタンの技で敵が吹き飛んだ時に忍具使用ボタンを押す。敵が一回転攻撃でダメージを受けていなければ発動しない。 |
|
止め釘 |
350 |
忍具の手裏剣を投げる。敵後方から、敵の頭付近に命中した場合に発生。 |
|
影縫い |
400 |
無警戒の敵に忍殺距離まで近づいて、防御ボタンを押す。警戒状態の場合には、金縛りを発動できない。 |
|
蜘蛛居 |
450 |
天井に触れる時に、隠密ボタン(R1ボタン)を押したままにする。鉤縄で天井へ移動する際に、隠密ボタン(R1ボタン)を押したままにする。 |
|
壁蓑 |
500 |
壁張り付き時に、防御ボタンを押したままにする。防御ボタン又は、隠密ボタンを離すと状態を解除する。 |
|
裏疾風 |
550 |
攻撃ボタンを一定時間押し続けた後に、攻撃ボタンを離すと攻撃発動。攻撃が当たった場合には、その後タイミングよく攻撃ボタンを押す事で、近くの敵へ連続的に攻撃を出す。 |